起業したら、名刺と同じくらい「すぐに欲しい」と思うのがホームページ。
だけど、ホームページの作り方がわからなかったり、誰かに依頼しようと思っても、どういう基準で誰を選べばいいのかわからないというお悩みをよく聞きます。
安さで選んで検索されない・申込されないホームページを作られても嫌だけど、起業の初期費用はなるべく抑えたいのも本音。
そんなお悩みはありませんか?

本ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。
ひとり起業の女性のWeb集客を成功させるWebサポーターの半沢まり子です。
私が初めてホームページを作ったのは、20年以上前。まだ、『ブログ』という言葉もない頃でした。
初めて飼ったペットのウサギのかわいさを「いろんな人に見てもらいたい!」という気持ちで、Wi-Fiなどもなかった当時にインターネット検索して独学し、なんとか作り上げたことがきっかけです。
それくらいホームページと関わってきた期間は長いですが、起業して初めて作った自分のホームページの出来はひどいものでした。
それなりにこだわったデザインなどに「できた!やった!」と喜んでいましたが、本来の目的である『お客様』には全然つながらず…。いくら待っても、お申し込みどころか、ホームページへのアクセスもまったくない状態。
それもそのはずです。最初に作ったホームページは、見た目はなかなかいいけれど、お客様目線で考えてない、自分の好みを詰めこんだ自己満足にすぎないものだったのです。



自分が気にいるデザインのホームページがあるだけじゃダメで、ちゃんと集客できる仕組みづくりがされていないとダメなんだって気づきました。
そこで、デジタルマーケティングを学んで、試行錯誤を繰り返すうちに、お客様に見つけてもらい、選んでもらえるようになり、さらに、まわりの起業女性から、「まり子さんのようなホームページにしたいから作ってほしい」と言われるようになりました。
ちゃんとWeb集客できるホームページとは
起業初期のワクワクしている頃に欲しいと思うホームページは、キラキラ感があったり、凝ったデザインで「かっこいい!」「素敵!」と思ったりするような『見た目』に目を奪われがちです。



でも、ちょっと考えてください。
悩みを解決したくてウェブ検索でたどり着いたホームページで、この人のサービスを申し込もうと思う時、キラキラ感から選びますか?
- 探したい情報が探しやすいなど、ホームページがわかりやすい。
- ちゃんと問題や悩みを解決してくれそう。
- サービスの内容や料金がちゃんと書いてあって、申込方法もわかりやすい。
- どんな人なのかがちゃんとわかる。
キラキラしたデザインより、このほうが重要ではないでしょうか?



ウェブ集客できるホームページは、世界に一つしかない凝ったデザインより、構成と動線がとても大事です。
- ホームページが欲しいけど、誰に依頼していいかわからない
- 自分で作ってみようとしたけど、うまくいかなかった
- ちゃんと集客ができるホームページがほしい
- 自分で営業してお客様を得てきたけど、ホームページからも集客できるようにしたい
そう感じている方へ
お客様から選ばれ・申し込んでもらえるポイントを
しっかり詰め込んだホームページを作成します
ホームページ作成サービス内容について
このような方が対象ですfor
- フリーランス(個人事業主)・ひとり起業の女性
- サービス業の方(物販・ECサイトは未対応です)
- Web集客できるホームページがほしい方
制作するページ・設定page
下記のページを制作します。
- トップページ
- サービスページ(フロントエンドサービス・バックエンドサービスの2ページ、申し込みフォーム含む)
- フリーオファーページ
- プロフィールページ
- お問い合わせフォームページ
- プライバシーポリシーページ
- 特定商取引法に基づく表記ページ
下記の設定・サポートを含みます。
- レンタルサーバー契約〜ワードプレス・テーマインストールサポート
(契約時にお客様の個人情報入力やお客様名義のお支払いが発生しますので、お客様にてご対応いただきますが、Zoomにてサポートいたします) - ワードプレス初期設定
- プラグインインストール・設定
- ウィジェット設定(サイドバー・フッター・CTA)
- ブログカテゴリー・アーカイブページ設定
- アクセス解析設定(Googleアナリティクス・サーチコンソール・Microsoft Clarity)
特徴feature
スピーディーな対応
ホームページに盛り込む内容はワークシートにまとめられています。お客様にてワークシートをご記入いただき、必要な画像・動画が揃ってから1ヶ月以内に制作いたします。
ウェブ解析の設定まで
Web集客のためのホームページは、作り終わった時がスタートです。アクセス状況を見て、修正・改善していくために必要な解析ツールの設定も実施いたします。
充実した制作後のサポート
ホームページの更新やウェブ解析の見方・改善の仕方など、Web集客に必要な継続作業を、オンラインコミュニティでサポートします。(ホームページ完成後、3ヶ月間)
制作費price
198,000円(税込)
- オンラインコミュニティ『Granvi』メンバーの方は、10%オフのメンバー価格でご提供します。(Granviコミュニティメンバーのご案内はこちら)
- 別途、レンタルサーバー費 13,200円/年(税込、初年度は半額程度になるキャンペーンがあります)、ワードプレステーマ費 SWELL 17,600円(税込、買い切り、レンタルサーバーと同時購入で16,720円になります)が必要となります。
お申し込みの流れ
まずは30分間の無料相談をご利用いただき、お客様が求めるホームページ・こちらがご提供できるホームページのすり合わせを行います。半沢まり子が依頼したいと思う人物かどうかの判断にもお使いください。
契約内容・スケジュールにご同意いただき、着手金(55,000円)をお支払いいただきましたら契約完了となります。
サービス内容やプロフィール内容など、ホームページに記載する情報と、ホームページに掲載する画像や動画をお渡しいただきます。
情報が揃ってから1ヶ月以内にホームページを作成いたします。
完成したホームページをご確認いただき、不備がございませんでしたらお引き渡しとなります。お引き渡し後、二週間以内に残金をお支払いください。
ホームページの更新方法や、ウェブ解析データの活用方法などをオンラインコミュニティ『Granvi』でサポートいたします。期間はお引き渡し後、3ヶ月間です。
\ まずは30分間の無料相談で、お話をお聞かせください /
まずは30分間の無料相談で
\ お話をお聞かせください /
よくあるご質問
\ まずは30分間の無料相談で、お話をお聞かせください /
まずは30分間の無料相談で
\ お話をお聞かせください /
ウェブサイト制作実績
ワードプレス
マルノコキャリア様https://marunoko.net


- ワードプレステーマの変更
でぃんぷる様https://rta-dimple.com


- html制作からワードプレスへ変更(デザインはできる限りそのまま再現)
- レンタルサーバーでのPHPバージョンアップ実施
ダブルケアの研究様https://double-care.com


- html制作からワードプレスへ変更(デザインはできる限りそのまま再現)
- レンタルサーバーでのPHPバージョンアップ実施
NPO法人シャーロックホームズ様https://sherlock.jp


- html制作からワードプレスへ変更
- トップイラスト制作
ライフデザインラボ様https://minatokurasu.com


- Jimdoからワードプレスへ変更
- トップページデザイン・イラストはグラフィックデザイナー柴崎久美子氏に依頼
西区地域子育て支援拠点スマイル・ポート様https://smile-port.jp


- サーバー移転
- ワードプレステーマの変更
ベイ★キッズ様http://baykids.jp


- サーバー移転
- ワードプレステーマの変更
でぃんぷる(フォトサイト)様https://babyphoto-yokohama.com


- 新規制作
オハナスマイル様https://ohanasmile-salon.com


- 新規制作
fufu様https://fufuphoto-baby.com


- 新規制作
ファシリテ様https://facilite-rta.com


- 新規制作
Wix
きのねっこ様https://www.kinonekko.com


- 所属協会ページよりWixへ変更
- お名前ドットコム取得のドメイン使用
sacko design office様https://www.sacko.biz


- BiNDupからWixへ変更
- お名前ドットコム取得のドメイン使用
\ まずは30分間の無料相談で、お話をお聞かせください /
まずは30分間の無料相談で
\ お話をお聞かせください /